不倫を経験した事がある人、または今も継続中の人もいるかもしれません。
不倫から始まって幸せになれるのはごくごく僅か。もちろんごくごく僅かの人はまれに幸せになれるので完全に確率が0ですとは言えませんが、でもそれでも上手くいく率はとても低いもの。
その低い確率のすがって、他に良い人を逃すぐらいなら、不倫は止めてしまいましょう。
こんな事を言っている私も不倫経験者。
結局上手くいくことはなく、女としていい時間をその不倫相手に使ってしまいました。
不倫はハマるとなかなか抜け出せない。
もし相手が本気なら行動を起こし、ちゃんとあなたの気持ちに応えていると思います。
それがないのなら、また、あまりにも時間を要しているのなら、早く抜け出す事をお勧めします。(経験者より)
既婚者はかっこよく見える
年齢がいくと特にかもしれませんが、既婚者ってかっこよく見えたりしませんか?
その一つにきっと少なからず守るものを背負っているからではないかな?と私は思います。
守るものがある人はそうでない人に比べて、しっかりしている様に見えます。(みえませんか?)
「しっかりしている」
・人間的に魅力的。
・頼りがいがある。
・いざという時助けてくれそう。
・自分に持っていないものがあり、惹かれる。
自分の思うしっかりしている人のイメージ、こんな感じです。
「守るもの」「背負うもの」を持っている人はその分強くなってもいくと思います。
「自分がしなきゃ」「しっかりしなきゃ」と思わなければ守る事が出来ないから。
既婚者の人にはそういう必然的な魅力があり、そこに惹かれてしまうのではないでしょうか。
でもそこに騙されないで下さい。いえ騙してはいないのですが、そこを恋愛対処としてみてしまうと不倫に走りやすくなります。
それはその人の魅力である事に間違いはないのですが、その魅力は結婚・自分とは別の相手がいる事で発せられているものでもある事もわかっておいて欲しいです。
もしその人に対して、結婚していなければ、好意を持たなかったのかもしれないのですから。
不倫に走ってしまう人
「自分なんて」「私は全然です」
など自分を卑下しやすい人が不倫にも走りやすいのでは?と思います。
不倫とは知らずに好きになる事もあります(私の2回めの不倫がそう)
でも後で気づいた時、あなたはそういう選択をしますか?
気づいた時「このままでは私は将来幸せにはなれない、またはその確率が極端に低い」と思えればそこから抜け出す原動力になるはず。
ですが自分の事を卑下してしまう人は、
「自分みたいなの、別れて、他に自分を好きになってくれる人なんて現れないかもしれない」
「どうせ、不倫でしか男の人に相手にしてもらえないんだ…」
「私なんてみんなみたいに幸せになれる価値はない」
「いいんだ、私はこの人が好きだから(純粋に好きというより自分を諦めた様な感情)」
などなどを考えてしまい「別れ」に踏み切れない自分がいるかもしれないのです。
また、不倫をしてしまった自分が、他の人よりも劣ると感じてしまったり(一般的にしてはいけない事をしてしまったという罪の意識から)、自信を失ってしまったり(結局愛されていなかった…と感じてしまう)などで、自己卑下に走り負の連鎖に陥ってしまう人もいると思います。
これは危険。負は負を呼び、更に大きくなってしまう事も。
自分を卑下する事はありません。卑下癖は悲しいですよ。
10年~20年近く不倫を続けている人
私の知り合いに長い間不倫を続けているが2人います。
聞いたところに寄ると2人とも大体、10年以上20年弱。
もちろん独身の二人。一人は女性でもう50代半ばぐらい。もう一人は男性でこの人も50歳ぐらい。
二人とも、「これでいい」という様に不倫の関係をまだ続けているそうです。
これを客観的に聞いてどう思いますか?
今となってはこの二人は生涯独身を貫くつもりかもしれません。もちろん人それぞれ幸せの価値観は違い、今の不倫の関係が一番幸せだと思っているかもしれません。
が、相手側はどういう気持ちでその二人と付き合っているんだろうと私は思います。
それだけ長い間、伴侶がいるにも関わらず自分の元に置いて、相手の事を大事に思っているとは思えません。
何十年も不倫を続けているその2人は「このままでいい」と言うと思いますが、その状況より何より、相手から大事に思われていない確率の方が高いという事の方が酷いと思います。
不倫を続けている人はここに気づいていない事が多いと思います。
結局、相手に利用されているという事。
本気で利用しようと思っていなくても、好きな思いがあっても自分都合である事に変わりありません。
私も不倫経験者です。私の場合、2回不倫をし、両方とも相手にパートナーがいました。
どんな嬉しい事を言ってくれても、楽しませてくれても、結局私が付き合った相手は元の巣に戻っていったんです。
元の巣を捨てる事が出来なかったんです。
世の中の不倫は殆どがそういう結果になります。
最初に手に入れた‶巣‶を捨てるまでの勇気と気持ちは持っていません。
そこに気づいて欲しい。
本当に好きであっても、それが行動として現れなければ、ただただ自分が虚しいだけ。そして年月は過ぎ、いい年齢にもなり、他の人にも相手にされなくなる。
結果独身のまま。
それでいいと思うと思いますが、何も残らないんですよ。
自分の手元には何も残らない。
不倫経験者の私としてはそれは避けて欲しい。
それなら、不倫を止めて普通に他の人と付き合っている方がと私は思ってしまう。
先の見えない相手を一緒にいても寂しいですよ。
おしまいに
最初は純粋に好きになっただけからだったとしても、結局不倫を続ける、してしまう人は
自分を大切に思えているか、いないかの違いなんじゃないかと思います。
自分の事を大切に思えているのなら、不倫だとわかって敢えてその関係を続けようとするでしょうか。
自分を大切に思う事が何なのか わかっていない人もいると思います。
まず、そこから考える事が自分にとってもいい結果へ導いく道しるべになるんじゃないかと思います。
不倫に関係なく、自分を大切にする事について、考えてみるのはいかかですか?
反面教師より
それでは、また…♡