みなさん、
もうすぐ終わりますね、一年が。
一年最後の日、どのようにお過ごしなさいましたか?
今日は関西は晴れてくれてとても気持ちいい一年の最後でした。
昨日晩雪が降ったんで、朝出勤時に日陰のところに残った雪や凍った地面にちょっと滑ったり、冬を感じられて、また『あー、また終わるんだなぁ』と少し感慨深くなりました。
一年の締めくくり、今年の振り返りと来年の目標はたてられましたか?
今年はコロナ騒動の一年でしたね。
何もかもが一変した人も多いと思います。コロナはまだまだ続きそうですし、なかなか以前のような生活は戻ってこないかもしれません。
そんな中で色々な事があったと思います。そんな一年、あなたはいかがてしたか?
この一年今までにない一年だったと思う方が殆どだと思います。初めてのことばかりでしたね。
あなたにとってのこの一年を振り返ってみて下さい。
そして、
『一年の計は元旦にあり』
といいます。一年の始まりに今年の事を踏まえて来年の目標を立ててみましょうね。
年が明けていても遅くないですよ(^^)
このお正月休みの間に考えてみて下さい。
どんな事でも、なんでもOKです。ご自身の中でご自身にとっての目標を考えてみて下さい。
誰かに見せてもいいし、自分の心の中だけで収めておいてもいい。
でも出来るなら振り返りは今年中の方がいいかもですね(^^)
年越しそばと一緒に悪い運は切ってしまうので、それまでにこの一年がどうだったか軽くでも考えて、年越しそばでこの一年締めてはいかがかな?と思います(^^)
どんなことがあろうとも乗り越えていける
人って結局どんなしんどい事があっても生きていかなきゃいけないんですよね。
自分で自分を殺す以外は、どんなにしんどくても辛くても生きていかなきゃいけない。それしか他に道はないんです。
逆をいえば、それだけの力を持っているということだと思います。
『私には絶対無理だろう』と思っていてもその時の状況がしんどいほど無我夢中になれて、逆に恐怖や不安を忘れなければいけないぐらいの状況に追い込まれる。
そこまでいくと、人はすごい力を発揮するんだと思います。
そういう時ほどその時の事ってハッキリ覚えていないんじゃないでしょうか?
ならば、自分の為にこのコロナ関係なく追い込んでしまうのも一つの手かもしれません。
ま、しんどいですけどね(笑)
今年、色々あった中の一つとしてそこは思いました。
人って強いものです。でもきっと強い分、弱い部分も知っているんだと思います。
来年はどんな年になるでしょうか?
皆さまのご多幸をお祈りしつつ、
今年一年大変お世話になり、ありがとうございました。
また来年も宜しくお願い致します。
それでは、また…♡