女性なら誰でも気になる事、ってありますよね?
特に40歳前後の女性が気になるところといえば・・・
そう!顔です!
筋肉の衰えに寄るたるみやほうれい線などの老化現象…気になりませんか?
今その現象が急激に加速している様なんです… ガーン_| ̄|○ il||li
なぜ?!
それは薄々わかっている人も多いのでは?
そうです、マスクです!
まだまだ続くこのマスク生活、これが私たちの敵であるほうれい線やシワたるみを加速させている多きな原因の一つとして今取り上げられています。
目次
顔筋(表情筋)固まっている自覚はない?
前にも一度マスクにより顔の老化が進みやすくなっている事はお話させて頂きました。
放っておくと、マスクがいらなくなって、取った時の顔が恐ろしいと。
でもまだマスク生活は続いているので、なかなかそこに気をつけたり、『いつになるかわからない』事ってなかなか現実的に考えて行動したりって出来ませんよね?
また、見て見ぬふりをしてしまっているかもしれないですし。
中にはどうでしょう?
お家でお顔の筋肉運動等していますか?
私は実は前に自分から言っておきながらあまり出来ていません。(;・∀・)
そのせいか、最近1日が終わる頃になると、顔の下の筋肉(ほっぺの口元に近いところ)が強張ってしまって『痛み』を感じてしまうほどの時もあります。(顎の骨がギシっていう時もあるぐらい)
その痛みを感じるまではこんなにひどい状態になっているなんて思わず、強張るほど顔の筋肉を使っていない事に結構自分でびっくりでしています。
マスクはしていても一応お客様対応の仕事なのに、結構使っていないんですね。
衝撃的、自分がマスクをしてなくても顔はたれて老けていく…。
NHKの朝からやっている『あさイチ』という情報番組はご存知ですか?
そこで結構衝撃を受けた内容を紹介していました。
ある実験だったんですが
部屋に2人、
①Aさん、Bさんともマスクなしの会話。
②Aさんだけマスクありの会話。
③Aさん、Bさんともマスクありの会話。で、Aさん側が自分だと思って下さい。
①はコロナが始まる前の状況ですよね?
マスクをする事でどれだけ表情筋を使わなくなっているかという3パターンでの比較実験なんです。
①がコロナが始まる前、殆どの人がマスクをしていない状況の時です。これを1として②、③の割合を出すと、
マスクをしていない時に比べて、②の自分だけがマスクをしていると表情筋を使う割合は約2割落ち、③の2人ともマスクをしている状態だと、約4割表情筋を使う割合が落ちているそうです!!
引用 NHK 情報番組 あさイチより
③の結果は結構びっくりではないですか?!
自分はマスクをしていなくても、相手がマスクをしていると自分の表情筋を使う割合も落ちているという事なんです!
ですから自分がマスクを取っても、会話する相手がマスクをしていたら意識していないとそれだけで自分の表情筋は衰えていることになるんですよ!ビックリじゃないでしょうか?!!
人は無意識に相手の表情から影響を受けている様です。
相手が笑っている、口角が上がっているいという情報を目から受ければ、自分も無意識にその影響を受け知らないうちに自分の表情筋も使うそうです。
人っておもしろいですねw
ってこれはあぶないですよ!!
まだいつまでこのマスク生活が続くかわかりません。
だから自分で、今まで無意識でしていた事までも意識していかないと、もっともっとお顔は老けていきます(TдT ‖‖)
意識的にお顔の筋肉を動かして行きましょう!気をつけないと、最後は顔だけじゃなく体全体の老化になるかも?!
顔が強張るのはもちろん、その分顔の筋肉を使っていないから。筋肉を使わない事で血液の循環やリンパの流れを悪くし、文字通り固くなります。ふくらはぎや、体も、みんなそうでよね。
顔の血行が悪くなれば、首や肩の不調にもつながってきます。
それがいづれ体全体に。。。
体は全部繋がっていますから、一つの小さな不調がやがて体全体の不調を引き起こしかねません。
マスクをしていて体を壊すなんて、例え違う要因だとしても本末転倒ですよね?(笑うしかないわ!!笑)
女性として美はもちろんですが、結局体も悪くなってしまうなんてなんか悔しい!
顔だけではありませんが、凝りは体にとって良くない事はみんな知っているはずです。
私の様に自覚が出てからではなく、その前からお顔運動していきましょうね(^^)
ひどくなっているという事はそれだけ元に戻すにも時間が掛かるので大変〰。その前にお顔の運動をし始めて、これが習慣になればこれからずっとマスク関係なく若いあなたでいられるはず!(*^^*)🎶
若さを保つ!?お顔運動!
今回、あさイチの中でのマスクによる実験をご紹介させて頂いたんですが、その中でお顔の運動方法も紹介されていらのでそのままここでそのお顔運動をお伝えしてしまいまーす(^^)
『あさイチ』でのお顔運動はかんたんなやり方をご紹介されていました。
題して『にぱにぱ体操』だそうです。
① 口を閉じる
② 口を「に」の形にする。このとき大きく頬が上がっているか意識する。
③ ②の状態で5秒間キープ
④「ぱっ」と力を抜く①~④を一日10回繰り返すことが奥田さんのおすすめです。
引用 NHK情報番組 あさイチ
https://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/201012/1.html
やり方を読んでもらうとそんな難しくはないと思います。
ただ本気でしないと意味ないと思いますよ。
思いっきりひとつひとつの動きをこれでもか!というほど、大きく口を動かしてみて下さい。簡単だけど、結構口周り使ってるのがわかると思います。
口周り熱くなってきます(^^)筋肉使ってる証拠なんでしょうね!それこそ『痛い!』という人も出てくると思います(*^^*)
効いてる証拠!♡
他にも様々な表情筋を鍛えるYou Tubeの紹介などあって目移りしてしまうかもしれませんが、とりあえず、一度この方法で②週間ぐらい試して見てください。
今まで何もしていない人ほど、効果は出やすいと思います。
頑張って続けられるといいですね(*^^*)
それでは、また…♡