前回、便秘と下痢が改善できたよ♡とお伝え致しました〜。
で、果物を食べるようになったとか、高カカオチョコレートを食べるようになっとかお話しましたけど、それぞれの栄養や特徴をお話していこうかと思います(^^)
今回はフルーツのお話にします(#^^#)
目次
積極的に摂りたいフルーツ!
フルーツと言っても色々あるので、どんなものを食べているの?となりますよね?
私が今ほぼ毎日食べているフルーツがあります。
〇バナナ
〇冷凍ブルーベリー
〇キウイフルーツ
〇オレンジ(毎日ではありません)
食べるタイミングは夜です。
朝ごはんは抜いていますし、お昼は仕事場にフルーツを持っていくのはちょっと難しいので、夜ごはんのタイミングで。
食べ方として
〇バナナ:夜ごはんと同じタイミング
野菜サラダと一緒にして食べています。最初は合わないかと思ったんですが、意外においしかったんです!サラダでサニーレタスを使っているからかもしれません(サニーレタスは少し苦みがあるのでバナナの甘さがいいのかも?)
栄養的には少し温めたほうがいいみたい(#^^#)
〇冷凍ブルーベリー:夜ごはんと同じタイミング
私はナッツも食べるようにしているんですが、そこに混ぜて一緒に食べています(#^^#)
もちろんメーカーにもよるんでしょうが、私が買っているブルーベリーはとても甘く、元々スイーツなど甘いもの好きな私ですが、ブルーベリーを食べるようになってから市販のシュークリームやケーキなど、そこまで欲しいと思わなくなりました。もちろん他の理由もあると思います。
でも私の甘いもの好きを満たしてくれるぐらい十分甘いので、自然と欲しなくなりましたね(#^^#)
〇キウイフルーツ:寝る1時間ほど前に食べる
キウイフルーツはもうそのまま(#^^#)。キウイ苦手な人いますか?私はフルーツの中ではそこまで好きではありませんでした。
キウイって若いと酸っぱいですよね?結構その酸っぱさが嫌で縁遠いフルーツだったんです。しかも私がよくなかったんですが、買うキウイがどれも若くてキウイはそんなもんだと思っていたので(;’∀’)という、スーパーで買ってるとみんなそんなキウイばっかりだった。でも最近商店街に買い物しに行くようになって、熟れたキウイに巡り会えます(*^^*)
そして熟れたキウイは本当に甘い!そして栄養豊富!
熟れ熟れなら値段も安いし、一石二鳥です(#^^#) ←ちょっと違う?💦
〇オレンジ:寝る1時間ほど前に食べる
これもそのまま。キウイと混ぜたりする事もあります。
フルーツは太らない
フルーツって甘いし、そんな夜に食べたら太るんじゃ?と思いますよね?
私もそう思っていました。
でもフルーツを食べたからと言って必ずしも太ったり、太りやすくなったりしないんです。
もちろん食べすぎはダメですよ!それはフルーツ以前の話なので!
白砂糖の恐怖
フルーツの果糖は砂糖よりも甘く感じます。ですが実際はそこまでのカロリーはありません。
しかもフルーツには食物繊維やポリフェノール、またフルーツによりますが、カリウムやビタミンなどが豊富です。
腸の働きを活発にしますし、私の便秘・下痢に効いたのはここでしょうね(#^^#)
同じカロリーでもフルーツの方がボリュームもあり、また自然の栄養・ミネラル豊富。
それに比べ、白砂糖が体に良くないというのは聞いたことがありませんか?
何度も何度も人の手を加え精製された白砂糖に栄養やミネラルはありません。精製する事でせっかくの栄養を排除しています。
そして、白砂糖は中毒性・依存性もあり、また体の酸化を早めたりもします。
酸化!女性の敵ですよね!!
こういう覚えはありませんか?
ケーキやシュークリーム、甘いスイーツを食べ出すとやめられない。
私は以前、それこそスーパーではシュークリームが88円ぐらいの金額で売っていたりするので、甘いもの好きな私は値段も安いしとよく買っていました。でも一回買うと、次の日もまた次の日もと買わなければ気持ちが収まらないし、我慢できませんでした。
その時はわかりませんでしたが、今ならきっとこれが白砂糖の依存症状だったんだなと思えます。
また、白砂糖は血糖値が急激に上がり、その後インスリンの働きで低血糖になるためにすぐイライラしたり、落ち込みやすかったり、疲れやすくなったりするともいわれています。
私はこれも当てはまっていて、確かにそういうスイーツばかり食べていた時は今より体がだるかったり、すぐ落ち込んだり、元々の性格がマイナス思考に加えて更に輪をかけた状態になっていました。
でもイライラするからまた甘いのを食べたくなり、その繰り返しが悪循環になっていました。
今はフルーツを食べているので、それぞれの持つ栄養を摂れている事で以前のよりそういった辛さや気分の落ち込みは少なくなってきています。
食べるものでこんなに違うのかと、しかも甘いもの好きな私でも十分満足できるフルーツの甘さと栄養のおかげで以前ひどい時にはスイーツを夜ごはんにしていた事もありましたが、今はそれはなく、そこまで食べ時たいとも思わなくなりました。
簡単にそれぞれのフルーツ栄養ご紹介♡
〇バナナ
バナナは優秀なフルーツです!
ポリフェノール:言わずと知れたポリフェノール。抗酸化作用があり女性にはありがたい!少し温めるとよりポリフェノールが増えるようです(#^^#)
・トリプトファン:セロトニンのもととなる物質。セロトニンは別名幸せホルモンともいわれますので、鬱や気分の落ち込み、または天然の精神剤ともいわれているようです。
笑顔で元気になったりしませんか?笑うとこのセロトニンが分泌されるんですよ(#^^#)
・食物繊維:こちらも言わずと知れたもの!腸の環境改善にとても役に立ってくれますよね!
・カリウム:カリウムも有名では?体の余分な塩分を排出する作用があるので、むくみやすい人にとっては積極的に摂りたい栄養分。
・ビタミン類(特にB群):ビタミンも大事な栄養。エネルギー代謝の役割にを担ってくれているのでこちらも積極的に摂りたい栄養分!
〇冷凍ブルーベリー
野菜やフルーツ、ほとんどが生で食べるほうがいいといわれるのですが、ブルーベリーは冷凍OK!しかも、冷凍の方が栄養価が高くなるという人もいるようです。
・アントシアニン:いわずと知れたアントシアニン笑。目の疲れを和らげ、CMとかでも見た事ある人いるんじゃないでしょうか笑
・ビタミンE:活性酸素を減らしてくれるといわれているのがこのビタミンE。女性にとって活性酸素は敵ですもんね!笑 女性だけじゃないでしょうが笑。
ちなみに、活性酸素とは…老化や生活習慣病の原因とされ、さらに正常な細胞を攻撃するとも言われています。さっきお話した、白砂糖、これヤバイです。白砂糖は体を酸化させまくりです。
ただ単に「食生活が乱れる~」しか考えず、そのまま白砂糖ばかり食べていると実年齢よりかなりおばちゃんになってしまう可能性ありです(;’∀’)
・食物繊維:ブルーベリーも食物繊維は豊富に含まれているといわれています。皮ごと食べられるので、バナナよりたくさん摂れるとも。
他にも栄養はありますが、含有量が多いものをご紹介いたしました~(^^♪
〇キウイフルーツ
キウイは栄養豊富といわれますね!女性にとっての味方栄養たくさんですよ!
・食物繊維:キウイの食物繊維は一説によるとバナナの3本分だともいわれています。すごい!最近キウイ、バナナ、ブルーベリー食べすぎかな?(;´∀`)朝少しおなかがゆるいんですよね(;’∀’)きっと食べすぎ(-_-;)
・ビタミンE:さっきブルーベリーでもご紹介しましたね(^_-) 女性の味方♡
・ビタミンC:キウイはビタミンCも豊富!
・カリウム:バナナのところでもご紹介しましたカリウム。これも豊富!
・ポリフェノール:女性の味方代名詞の栄養、ポリフェノール(^^♪ ポリフェノールは抗酸化作用が強く、老化や生活習慣病などに役立ってくれるといわれています。
・有機酸:酸味のあるものの事。クエン酸やリンゴ酸の総称として有機酸といわれるそうです。クエン酸などを想像していただくとわかりやすいと思いますが、疲労回復や老化防止にもいいといわれています。私、有機酸て今回初めて聞きました。みなさんご存じでした?
ちなみにグリーンキウイより、ゴールドキウイの方が栄養価も高いみたい。だから値段も高いのかな?(^^
〇オレンジ
こちらも言わずと知れていますよね?(^^♪
・ビタミンC:言わずと知れた女性の味方♡お肌にいいといわれ代表的な皆さんがよく知っている栄養分ですよね?(^^♪ コラーゲンを作ってくれたり、ストレス解消に役立ってくれます(#^^#)
・カリウム:オレンジもカリウムが豊富!カリウムは腎臓と深い関係があります。この季節、腎臓の機能が低下しやすい時期でもあるので暑い季節のカリウム摂取は大切です。
まとめ
ちょっと長くなってしまいました~💦 まとまっているのかな?まとめられていない気もしますが…(;’∀’) お許しください💦
さっきも少し書きましたが、最近私はフルーツ摂りすぎなんでしょうね…翌朝のおなかがゆるい…(-_-;)
美味しいから食べだすとついつい食べちゃんうですけど、以前のスイーツと同じ状態。食べてるものが違うからまだいいけど。。。
なんでもやりすぎはダメですね~。私極端な性格でもあるんで、「これ!」と凄い片寄るんです(;´∀`)気をつけます(;´∀`)
普段からフルーツを食べていないと買う事もためらったりすると思いますが、お菓子やスイーツばかりの方はこれをキッカケに甘いものをフルーツに転換してみて下さい(#^^#)
お菓子やフルーツの様な依存もほぼなくなりましたし(私は) 以前よりイライラや気分の落ち込み、体のダルさもかなり減りました。こんなめちゃめちゃ暑い季節なのにイライラが減る(#^^#)
トータルするとお得だと思います(#^^#)笑
なんせ美味しいから続けられる!そこって大事ですよね~
それでは、また…♡