
前回このタイトルで上げさせて頂きました、『ドローイン』はみなさま続けていらっしゃいますか?
私は、言い訳しますと(^^;)最初は頑張っておりましたが、最近仕事でドタバタしており、そこまで意識出来ていませんでした…。すみませんm(_)m
最初はしていましたよ(^o^)
いかがでしょう?挑戦されましたか?
されていた方、少しお腹はへっこみましたか?(笑)
私はやり始めて2日後ぐらいでお腹が筋肉痛になってしまいました(^_^;)
結構キツイですね、、、でも筋肉痛になるぐらいなのでやはり効果はあるんだと思います(^^)
それに、ドローインをしているときは腰が少し軽くなります(笑)内腹斜筋(ないふくしゃきん)腹横筋(ふくおうきん)に力が入り、一時的に楽になるんでしょうね(笑)
ちょっとサボっていましたが、また再開します(*^^*)
さて今日はその第2段、次は自己流のご紹介です!
脚閉じ美人を目指しましょう!

勝手に命名しました、“脚閉じ美人“(笑)
これは私がどうしても気になってしまう事なんですが…。
主に電車で見掛けることです。
若い方からご年配の方まで開く人って開いていますよね、脚。
開くとは少し違うと思われるかもしれませんが、脚を組む方も多いです。
脚を組む方はその分の幅を取るので特にですが、混雑していると本当に邪魔です。
周りの事を考えられる配慮は大事だと思います。

空いていたとしても、脚を組むと片方の脚を投げ出した格好になるので、これをお上品とは思いにくいと思います。
よくオフィスの写真で女性が脚を組んで収めている写真があります。
脚を中に収める意識があるなら、組まずに斜めに添えるような感じで揃えている方がお上品に見えませんか?
仕事場では、自分が上司の立場なら“威嚇“ではありませんが上下関係の意味でそういう態度を取っているという事もあるでしょうから、それはまた別の話になりますが…。
脚を組む姿は態度が大きく見えるので、それがクセになっていると、プライベートで少し損かな?と思います。
また脚を組むことで骨盤が歪み、姿勢が悪くなる事で見た目だけでなく、実際身体にも支障をきたします。
若いときはよくても、このアラフォーぐらいで実感として出てくると思いますよ。(;’∀’)
身体も心もドンドン老けていってしまいますね(TдT)
パンツ姿だから良いの!ではなく、脚が開いてしまう姿は女性として、特に何でも許される若い時とは違って、自分を悪く見せてしまう可能性は大きいのではないでしょうか?
『脚を広げる』という態度+『老い』=余計見難い姿になるんでしょうね。
その一瞬なら少しの事ですしすぐ忘れる事なんでしょうが、それがずっとだと思うと好んでそんな女性を選ぶ男性を探す方がそれこそ結婚出来る確率なんてないでしょう。
どんなんに素敵なお洋服を着ていてもその姿だけでかなりのマイナスですし、逆にラフなカジュアル姿でも脚を揃えてきれいに座っている姿は、何か『凛』としたものを感じさせます。
そういう姿勢の人はきっと内面もそういった女性だろうと、相手に印象を与えます。
そこは改善した方が得だし、自分を選んでもらう確率は上がると思います。
「婚期が遅れた分だけいいお相手を」ではなく、その分自分が若くない、老いていると自覚を持った方がまだお相手が見つかる確率は上がると思いよ。
脚閉じ美人を目指そう!

私がよくやっている、トレーニングというと大げさですが(笑)それこそ電車で座っている時に出来る方法です!もちろんカフェや座る体制であればどこでもOK!
やり方は、ごくごく簡単。やり方というほどでもありません!(笑)
①椅子にかけます。
②ひざとひざをキュっと付けます。
③その状態をキープ。
④良ければ少し脚を斜め横に♪脚長効果です(^^)
これだけです(*^^*)
よく脚の間に″タオルを挟む″ ″雑誌を挟む″ というのは聞いた事があると思います。私はその″挟む″が出来なかった、というかその挟む行為がもう面倒だったので(笑)「挟まずにしよう」と膝を付けるだけにしたんです。
最初はすぐ脚がプルプルしたり、痛く感じたり、でも頑張ってずっと脚を付けていると、電車を降りた時に筋肉痛の様に″パキパキ″していました(笑)
無理はしないでいいので、毎回これを意識し続けてみて下さい。私は3日続ければ痛みも最初ほど感じず、忘れてても脚が寄り添うようになりました(完全に付くまでではありませんが)そして自然に脚が閉じるようになっていったんです。
それにこの脚閉じをした直後が分かりやすいと思いますが、立ってみると“立ちやすさ“を感じると思います
またお尻もキュっと気持ちしまったように感じます
ちょっと自己満足にもなりましたよ(笑)お上品になっている“気がする“自分に(笑)
脚が開いてしまう人は既に、、、

脚が開いてしまう人は「内転筋の衰え」や「座る姿勢の問題」といわれます(内転筋とは簡単にいうと内ももの筋肉)
私はどちらもだろうと思っています。実際、膝を付ける事を意識すると
「姿勢が悪いとやりにくい」(←姿勢の問題)
「姿勢を良くしても開く」(←内転筋の問題)という状態だったので、私の場合は両方意識しなかればならないのでしょうね(;’∀’)
どれか一つだけすれば改善されると思いがちですが、もちろん「どちらか」の人もいらっしゃるでしょう。ですが、今回の事なら、昔から運動や体を鍛える事をしてきたわけでもないのに…という人は色々な可能性を考えた方がいいと思います。
″それだけ″して、「私、結果出なかったんだけど…」と思う人はきっと他にも原因があるんだと思います。
今までにそういう事があった人は振り返ってみて色々な方向から見るようにしてみて下さいね(*^^*)
「脚が開く人」は
●既に骨盤、股関節がゆがんでいる
●O脚の人
●筋肉の衰え
●姿勢が悪い
という傾向があります。
ならここを改善すればいい。調べれば色々とストレッチや、エクササイズが出てきますが、それだとなかなか続けらない人も多いだろうと思います。
ですので、私はこの「膝をつける」しかしていません(笑)
なかなか継続出来ないし、沢山あると面倒になってしまうので、そういう方にはいいと思います!(笑)
座り方のコツは
深く座ると、悪い姿勢の時より骨盤が立ちます。″骨盤が立つ″ということが″良い姿勢″という事なんだそうです(*^^*)
感覚としては
・「いつもより座高高い」私だけかな?(笑)
・少し前傾姿勢になる感覚。(実際に前傾姿勢になっているのではなく、悪い姿勢の時は椅子にもたれかけ、骨盤が前に進み、背中がのけぞるので、そう感じやすいという事です)
・お尻で座っているというより太ももで座っている感じ。
姿勢よく座ると、その分脚も開きにくくなります。それでも開く私の脚は筋肉の衰えのせいなんでしょう(;^_^A
姿勢の改善と電車などで脚を閉じる事を意識すれば、O脚も骨盤のゆがみも改善されるかもしれませんし、よく聞きますね!
渡しも「脚閉じ美人」をした直後葉立ち姿もきれちいになっています!(^^)
骨盤の歪みは血流へも影響を及ぼすので、肌も今より美しくなれるかもしれませんね!
少しずつでもよいので挑戦してみて下さい!

脚を閉じてきれいに座っている女性の姿は素敵だと思いませんか?もちろん外見的魅力もそうですが、美し姿勢やその姿は自分の内面にも影響します。
私の場合は脚を閉じて座っているだけで女性度がアップした気分になり、気分が上がりました(*^^*)
その気分は自分のイメージですが、少しシャキっとした、落ち着いたおしとやかなイメージ。なかなか今の自分には遠いイメージですが(笑)
そこからそういった面に意識が向きやすくなり、女性の魅力をもっともちたくなったりすることで、実際にもっと外見も魅力も増していく。それにより心ももっと女性らしくなっていく。
相乗効果ですね(*^^*)
こんな言い方はあまりしたくないのですが、わかりやすいので敢えて使わせて頂くと″売れ残り″アラフォー独身女性にとっては少しでも選んでもらえる選択肢を増やす事は″武器″になると思います。
結婚は自然にできるものではないんですよ。私たちの年齢は特に。
何でも努力が必要ですね。
「若さ」という大きな武器を失っていますし…。
一緒にがんばりましょうね!!
それでは…♡