
突然ですが、あなたの人間関係はいかがですか?
恋愛、仕事、友達、先輩後輩、習い事のでの間柄とか?もちろん家族も!
人間関係って色々ありますよね
そんな色々、良好ですか?
それとも良好とはいえないでしょうか?
私も人の事言えないところがあるので気を付けていますが、
ある人のある表面だけを見てそれがその人の全てだといつの間にか思い込んでしまうところがあります。
あなたはそんな事はないですか?
例えば、あなたの職場やまだ浅い友達など
『あの人なんか付き合い悪いよね』『頼んだらしてくれるけど、面倒くさそう』
など、それぐらいの情報で決めつけてしまい、それ以上その人の事を知ろうとしなかったりしていませんか?
又は第一印象が強く残り、他の面を見てもなかなかそのイメージから離れられない。
私は以前結婚相談所に一年ほど通っていた事があるんですが
その時知り合った男性に対して、完全に第一印象で決めつけており、その人の他の面を見ようとしませんでした。
嫌な女です💧
だから、相手も私を見てくれなかったんでしょうね。きっとそれはずっと昔からしていた事だと思います。
特に結婚相談所に関しては、男性に変な偏見もあったので余計です。
ですがそれは凄く勿体なく、損をしているなと最近よく思うんです。
そのせいで、その人の可能性も自分の可能性も潰してしまっていると思うんです。
第一印象、あなたも聞いた事があるはず(^^)

初めて出逢って、3秒から5秒でその人のイメージの9割が決まるというのを聞いたことはありませんか?(^^)
有名なアメリカ心理学者のアルバート・メラビアンによる”メラビアンの法則”です
私はサービス業、お客様と接する仕事をしていますので、この”メラビアンの法則”を教えてもらった事がありました。
そして、この数秒の中で付いてしまった9割のイメージを払拭するのはなかなか難しいそうです。
私自身の
私の自身の経験です。
ある人と出会ったんですが、一番初めの印象が少し怖いイメージだったんです。でも繰り返し会って話をしていくと、本当は優しい人なんだ…と頭では思うのですが、その時の怖さのイメージが残っていてなかなか拭えません。
わかってはいるけど、どうしても少し引いてしまう。
まだふざけて楽しんでいる時の雰囲気ならいいのですが、間が空いたり空気が変わった時など緊張してしまいます(^_^;)
きっとこれが、払拭出来ない第一印象なんでしょうね。
第一印象は通過しても、その人の表面上だけを見て決めつけていないですか?

人は、表面上の性格と本質部分と両方持っています。
普段仕事などで『〇〇さん優しいねぇ』や、『〇〇さんて明るいね』
などの印象は外にいる時の表面上の自分がほぼだと思います。
そして、そういった表面の部分はほんの一部しか出さないのではないかな?と。
仕事中の私
友達といる私
一人でいる私
それぞれ時と場所や相手に寄っても自分の出方は違うと思います。
別に裏表があるということではありませんよ(^^)
ましてや、それは外向きの自分になりますので、まだまだ人が見ていない内面の自分もたくさんあると思います。
でも、自分ではそう思えても逆に相手を見る場合、その時受けた印象でその人はこういう人だと考えがちになりやすいのではないでしょうか?
(実際、自分の事を「外向きの自分」「内の自分」と意識している人はどのぐらいいるんでしょう?)
そうなると、その人に対する視野が狭くなり、可能性もその分下がります。
先程お話した、”メラビアンの法則”
これを、知らなければ意識しようがないですが、人は出会った数秒でイメージが決まってしまうと知っているなら、
『あ、最初のイメージで決めてしまってるかも…他にどんな部分あるかな?』
『この人の事決めつけてないかな?私今この人に対してどう思ってる?』と聞いて上げることが出来ますよね。
そこからまた新たにその人に対する考えの幅や、興味を持つことも出来ると思います。
そう考えられたら、他の面色々な面を見ようとし受け入れようとするんではないでしょうか?

それが出来ればどれだけ自分も周りも豊かになれるだろう♪と、私は思います。
そうなると自然に謙虚な素敵な女性にも近づくと思います♡
当たり前ですが、自分にだって色々な面を持っています。
逆に自分が周りから誤解されている可能性だってあります。
誤解というか、別の良い面も持っているのに『悪い人だ』と勝手に決めつけられてしまい
『あの人は〇〇な人だから放っとこう』など、それに寄って傷付くこともあるんではないですか?
自分でも自分がわからないところもありますよね?
自分でも『なんで!!』と叫びたくなるぐらい色々な自分がいてゴチャゴチャになったりしませんか?
そう、そういう自分でもわからない面を色々な部分をたくさん持ち合わせています。
それが、人なんだと私は思います。
強い味方!昔から受け継がれて来た技術があります!
私は今和風水プログラムというコンサルを受けています。
その内容の中で、知りたい人の色々な面を知ることの出来る技術があります!!
…それは四柱推命です!!(^^)
四柱推命…
といえば、細木数子?大殺界?(笑)
巷では四柱推命は占いという括りにされていますが、占いではありません。

確かに四柱推命からその人の性質を鑑定して、その人だけの時間の流れも出す事が出来るので、そこからその人の未来を予測する事はできます。
でも占いではありません。技術です。
私はただ言われた事を待っているのが占いだと思っていますし、根拠もありません。
本当の四柱推命は自分の未来を予測し、自分の目標にとっていい状況になりにくい様なら、現在から修整していく。

いい状況になりそうなら、更に良くなるように努力する。
その四柱推命で、自分の性質はもちろん、知りたい人の生年月日時がわかればその人の性質もわかります。
これを知っていると人間関係がスムーズになるのではないかな?
『なんか冷たい印象だけど、表に出さないだけで本当は情熱的な人なんだろうなぁ』とか
『ほわぁとしてそうだけど、結構頑固?!』や
『取っ付きにくそうだけど、本当は優しいんだろうな』などなど、
それだけではなく一人の人にはもっと色々な面を持っていると思っていますが、
こうなかなか見えにくい、またはそういった内面を外に出さず、わかにくい為に誤解される人など、凄く周りの人々に対して理解が深まると思うんですね!

自分にとってもその人にとっても理解出来る分負担も減ると思います。そして、きっと気付かれるんではないかな?
それに何より!!
これは恋愛や、結婚相手を探すのにも凄く使えると思っています!!
さっきも上げた、私が結婚相談所にいる時の態度(笑)
高飛車ですよね〜、上からですよね〜、そんな自分が一番レベル低いのに(笑)
相手の事何も知らないくせに勝手にダメだって決めつけて…
そう、そんな思いを払拭して相手を受け入れるような自分で居られればきっと相手もこたえてくれると思います(^^)
それに、相手を今よりもっと活かす事もできますよね!素敵です!

それでは…♡