
私はずっと、『何とかなるなる♪』かもしくは『なんとかなるやんな…(ちょっと不安気味)』
(言ってることは同じです笑)
と何でも『何とかなるだろぅ』と今まで過ごしてきました。
仕事に対しても、新卒で正社員として就職したけど、その会社を辞めてバイトや派遣と、約15年も正社員には就かず『何とかなるなる、その内結婚出来るやろうし』と思いながら中途半端に仕事をし、
恋愛にしても、実年齢より若く見てもらうことも多く、興味を持ってくれる男性もいたので、自分の中で『何とかなるやろ〜、また現れるやろ〜』の様な状態で今はもう40歳です💧
目次
『なんとかなる』ってどういう風に使ってる?

『何とかなる』この言葉は、結構皆さん使っているんではないでしょうか?
改めてこの言葉はどう使われているのでしょう?
『何とかなる』の意味
…展開や結末がどのようになっても、どうにか対応できる、乗り越えられる、といった意味の表現。絶体絶命には至らない、というほどの意味で用いられることが多い。
実用日本語表現辞典より
実際では?
…自分が計画していた事など予定通りに進まない時
…危機が訪れた時なんとか克服する!と思う時。
…余計な不安で自分に過度なストレスが掛からないように。
…考えても仕方がないこと、答えの出ない事を一旦横におくという対処方として。
などなどがあります。
ストレスから自分を守る、そんな時に使われるようですね。
『何とかなる』という言葉は、『人生を豊かにする』などポジティブな考え方が多いようです。
人生を豊かにする?”なんとかなるなる”で生きてきた今の私は?

冒頭でもお伝えしたように私は『何とかなるなる』で生きてきました。
でも、思っていたような”なんとか”に私がなれているんでしょうか?
このブログを読んで下さってる方がいらっしゃるなら(すごく貴重です!!ありがとうございます!!✨感謝!!✨✨)
私の思い描いた通りでは無いことはお分かり頂けるかな?と思います💧
なんででしょう?
そう、私は”もう一つの”『なんとかなるなる』だったんです。
『なんとかなる』この言葉にも表と裏が、良い意味と悪い意味がある?
私は悪い方の『なんとかなる』だった

先程上げた『なんとかなる』は良い意味、人生を豊かにする。人生を好転させる。という意味で使われています。
なら、私の使っていた”悪いなんとかなるなる” とは…
今までの私から考えてみると、
…今の状態(バイトや派遣の頃)を考えずに現状から逃げていた。
…今までバイト、派遣と色々変わって来たが、仕事も途切れる事なく、なんとか一人暮らしの生活も出来ていたのでこれからも『なんとかなる(生きていける)でしょう〜』と思っていた。
…恋愛に関しては、自分の失敗を考えず、何が悪かったのかが分からず、分からないので結局は相手のせいにしていた。
→人のせいにしていたので、自分で直そうとせず『誰かいい人いないかな〜♡』という考えだった。
…自分の年齢や状況を把握しないで(したくなかったんだと思う。現実から目を背けている)
実感としては実年齢(只今40歳です)の感覚がなく、若く見られる事もあり、まだ男性も現れるでしょう〜と思っていた。
…『なんとかなる〜』と思って自分から動いていない。自分から動かなきゃ何ともならないのに、私は私以外の周りの出来事や他人任せにしていた。他力本願だった。
つまり、私は逃げていたんです。
仕事や恋愛ももちろんですが、一番は根本的な”私”から逃げていた。それが問題だと思いますし、大元の原因だと思います。
確かに今までがんばって、すごい努力をしてきた人に対する『何とかなる』と
今まで適当に、もしくは今の自分の現状から目を反らす為に(私の場合は仕事や将来のこと)、『まぁ、何とかなるでしょ』と思って何も考えずに時間が流れていく『なんとかなる』は全く違うものになります。
『なんとかなる』の『なんとか』のところに、今まで自分が何かしてきたのか、何をしてきたのか、そこはすごく大きな違いになると思います。
私の様に何もしなければ、ただ周りの状況になされるがまま流されていくだけ。
どこへ行くかもわからない、どこに辿り着くかも、そんな見えない先に自分の思うような将来がやってくる訳はありません。
しっかり自分が乗る船を決めて、どこへ行くか決めて、そこに行き着く為の方法、進み方、自分だけの道を進んで、
『なんとかなる』ではなくて『なんとかする』
『なんとかする』と自分に決める事ができれば、自分で自分が本当に望んでるいるものを見つけられれば
『なんとかなる』から『なんとかする』と自然に考えられるようになると思います。
なぜなら?それは心と身体が一致した時だから。
嘘のない自分は強いですよ!
だって陰陽が一致してエネルギーがスムーズに循環されるんですから!
ここで陰陽のことをちょっとお話

陰陽とは、自然界の中の全く異なる性質がお互い依存し合って、支え合って、お互いを行き来して成り立っているものです。
例えば
陰と陽
女 男
夜 昼
裏 表
そして、心と身体
どれもどちらかが欠けては、もう一方も存在出来ないのはわかりますか?
女性と男性がいるからこそ新たな命が生まれる。
夜があるから昼がある。夜だけでは生命は営われません。もちろん、昼だけでも。
裏があるから表がある。これはよく『表裏一体』ともいいますね?
というか、裏も表もないとも言えます。
あるようでない。ないようである。みたいな、ちょっと頭がこんがらがるかも💦
そして心と身体
どちらか欠けていれば存在してないも同然です。
身体がなければ、そもそもこの物質世界では存在出来ません。
心がなければ、死んでいるも同然です。もぬけの殻状態。
だから心と身体も循環してます。お互いにエネルギーが行き来しています。
その心と身体が別々のほうを向いていたら、なかなかスムーズに行かないのは想像出来ると思います。極端な例だと二人三脚みたいなものかな?(笑)
周りに流されているような感覚の時、自分発信をしていない時、その行動は実は凄くしんどいはず。

『なんとかなるなる』の時って自分から動く事ないですよね?
なんで動かないんだろう?
私の経験ですが、動く先が面倒だったり、色々考えなきゃいけなかったり、しんどくなるのが想像出来るから『動きたくない…』そこから『まぁいっか、なんとかなるか、』となりやすい自分がいます。
でも、動き出す事で今まで知らなかった事も体験します。(もちろんその分しんどいけど。人って先に”しんどい”が出てくるんですね)
そこで感じました。
『なんとかなるなる』の自分は、身体は楽だけど、心がしんどい。(このしんどさからも目を背けていた)
逆に動いている自分は、身体や頭が本当に疲れるけど、心が楽だし軽くなる。
そう感じたんです。
どちらを取るか、また先の将来もどちら(流され、どこに辿り着くかわからない私。と行きたい所に少しでも近づける私)を取るか。
(※バランスは大事です!どちらにしても”行き過ぎ”はよくありません💦)
だけど、もし『なんとかなるなる〜』で逃げていたり、見て見ぬふりをしているなら、どんな結果であろうとあなたにとってそこまでの喜びにはならないはず。
自分の心はあなただけのもの。
自分の心に秘めている宝石を外の輝く光の元に出して一層輝かせてあげて下さい(^^)
自分でも驚くほどきれいだと思いますよ✨

私もなんとかなると思ってその場しのぎをしていたなと思うことがあります。
そして反省をして次に生かせているのかと思うと素直にはいと言えない自分がいます。
きちんと課題と向き合って確実な一歩を進められるように振り返りたいと思います。
こんにちは、返信遅くなりすみません、そしてありがとうございます!私もまだまだなかなかで、『ま、いっか』や『なんとかなるかな〜』と思ってしまう事もありますが、以前よりはストップが効くようになったかな?と思います。
それと『反省して次に生かせているのか…』というところですが、私も反省というよりただ落ち込んで、そこから自己嫌悪に陥ったりよくしてました。最近は減ったかな?(笑) そんなこんなな私です💦
私で良ければ一緒にがんばらさせて下さい!(^^)
宜しくお願いします!