
以前、私が賃貸からマンションを購入し引越したお話をさせて頂きました。
その中で、この引っ越しの場所を決める大きな要因の1つが、今私が通っている和風水プログラムの先生にみてもらって、いい風水のお家に引っ越すということでした。
簡単にお話しますと、私が以前住んでいた家は”女性にとって”良くないとされる立地で、私はそこに13年も住んでいました。
13年も女性にとって良くない所に居たのかと思うと怖いもので、今まで結婚出来なかったのもそのせいじゃないの?!
と思ってしまったぐらいです(笑)
(もちろんそれだけではありませんが)
それで引越しを決め、私にとって探す時の”女性にとっていい風水”は大きな条件でした。
今住んでいる家は一緒に探して下さった先生も『(色々な私の条件含めて)これ以上いい風水の物件は出てこないだろう』
と言って下さった程、いい風水なんだそうです。
風水の効果が出てくるのは、2年〜3年は掛かると聞いていますし、風水の効果というのは、無意識に働きかけるものだそうですので、自分ではなかなか気付きにくいもの。
後で『あ、そういえば〇〇かも』と気付く事が多いそうですよ。(私もまだそんな実感ないです)
引越してこの12月で1年になりますが、まだそこまで”風水効果”は感じていません。
ですが少し、ほんの些細な事なんでしょうが、『風水のお陰かな?』と気付けたことがありましたので、ここでお伝えしようかと思います。
先ほども言いましたが、風水の効果は人の無意識なところに働きかけるものなので、私自身も自信をもって『引越ししたお陰なんです!』
とは言い難いものがあります。
でも、引っ越す前と比べると明らな差があるなと思うことがありましたので、お伝え致します。
汚部屋脱却!!13年間のこびりついた感覚が自然と改善されていた!?

私が以前住んでいた1Kの、ある日の写真です(-_-;)
汚いですねぇ〜(笑)よくこんな写真撮ってました(笑)
不思議ですけど、この時なんとも思っていなかったんだと思うんです。
『片付けなきゃなぁ〜』とは思っていたんですが、でもこの中で生活してました(笑)
私は掃除や片付けはなかなか進んでしません。今でもよく『面倒くさ〜い』て思って、やり出すのに時間が掛かったり、結局やらないで数日経ってしまったりもします。
でも、ふとこの前この写真を見返して気付いたんですけど、
『うわ!汚!なに?!こんなひどかったの!』
と思ったんです。いえ、思えたんです。
『思えた』そう、という事は汚い部屋が普通だった私が、この状態が『汚い』と思えたほど感覚が変化していたんです!
引越し当初はもちろん意識してました。『リノベーションしたばかりのキレイなお部屋だから頑張ってそれを保つ様にしよう!』
『前みたいに汚くしたくないし、それが普通になりたくない!』
でもどこかで前の様にすぐ汚くなってしまいそうな自分を想像していました。
ですが、今は散らかってもテーブルの下にリモコンと耳かきが(耳掃除好き♡)落ちてるとか、取り入れた洗濯物が置いてある程度。(前に比べると、です!笑)

以前とは全然違いますよね!※掃除する前の写真です!画像が暗くてすみません。
食器も片付けるようになり、コップの2個使いもなくなっていましたし、1番の変化としてはお手洗いです!笑
引かれるような話ばかりですが、以前住んでいた家では、部屋の散らかり様に(それ以上?)匹敵するお手洗いの汚さでした(-.-;)
(お見せする写真がないのが残念…)
それが今ではほぼ引越し当初と変わらずキレイです✨
驚き(笑)自分としては、そこまで意識していいません。

女性度アップです!(笑)
今私の住んでいる家は以前の家ではなかった女性のサポートをしてくれる立地、風水の環境にあります。
この自然の恩恵を受けられる風水環境は、人へ無意識にアプローチしてくれるので、本人は自然に出来ていく分、余計なストレスを感じる事もありません。
理想ですよね?!
『知らない内に苦手な事が出来るようになっていた!』って。(今回のお話でいえば)
『家をキレイに保つ』13年間出来なかった(突発的にキレイにはしてたけど)事が今はできています(笑)
もっと早く出会っておきたかった(笑)
メリットとしては、無意識に働きかけてくれるので本人がそこまで意識しなくても出来る。
デメリットとしては、時間が掛かるのと、風水のいい家や(家に関わらず)例えば開業するのでいい風水の事務所を探して見つかったとしても、既にいい風水の物件は高額が殆どです。
そう、お金がその分必要になる。という事です。逆にお金があればという考えにもなりますが…。
少し話を逸らすと、以前お話した自分にとって”良い時期”、”悪い時期”この『大運の流れ』を知っていると、思わぬところでいい風水の物件が見つかったなどの事例もあるそうですよ(´ω`)
ここで注意ですが、以前の私のように”間違った風水”に住んでいると
『以前より人間関係が悪化した』
『引越してからなぜかよく体調を崩す』
『ここに住むようになってからなぜか出費が多くなり赤字が続いている』
などなど、不思議と理由がわからない、今までと何か変えた覚えもないのに良くない変化を感じるなど、その場所の影響をそのまま受けてしまいます。
和風水プログラムでも実際に、良くない風水環境の中で生活していると、事業の失敗や、大病に掛かるなど、風水から受けた事例を何度も聞いています。(怖い…)
風水は良いも悪いもなく、そこにいる事で、その場の影響を受けます。
その影響が自分にとって”良いもの”として働くのか、”悪いもの”として働くのか、それは知っておいた方がいいのではないでしょうか?
ここは注意!全て風水頼みにしてはいけません!

風水の環境を整えたからといって『これで大丈夫!』と満足しないで下さい!風水は神頼みではありません!結局自分次第です!
ですが、私たち人間に影響を与えているのも事実。
風水が人に与える影響は30%といわれています。
残りの70%は自分次第。しかし30%も助けてもらえれば0%から動く事を考えるとどれだけありがたいか、ですね!
知っていると自分の人生にとって大きいと思います!http://ishira-fengshui.jp/2019/09/16/shishinn/
この調子で私も女度上げていきます!(´ω`)♡