初めまして
今回ブログをはじめる事になりました、
「40歳独身女」です
私は神戸在住の一人暮らし。
今住んいでる家は半年ほど前に購入してまだ引っ越してきたばかりです(^^)
間取りは2LDK。
以前も一人暮らしでしたが、そこは1Kで物も多かった為本当に狭く、家の中はごちゃごちゃしていました。
こっちに引っ越して来て寝室も出来ましたし、この前やっと部屋の片付けや家具が揃い、今は快適に過ごせています(^^)
さて、いきなりですがこれだけ聞いてあなたはどう思いますか?
「私はもっと広い家に住んでるわよ♪」
「私は家族がいるから一人が羨ましぃ」
「女性が家を買うなんて、バリバリのキャリウーマンでお金にも余裕があるんだろうな」
などなど、もっと他の意見もたくさんあると思います。
”女が家を買う”

別に女性に限らず誰もが家を買う事は人生の中の一大イベントであり、人生で1番高い買い物とも言われるほど。
しかも女性が家の購入となると、それなりのまた男性とは違った覚悟もいると思いますし、金銭的にも「余裕がないと」と踏みとどまってしまうのではないでしょうか?
だからお金持ちよね?
バリバリのキャリアウーマンで部長とか?
など思われましたか?
いえいえとんでもありません。
私はキャリアウーマンでもないですし、お金持ちでもありません。
「またまた嘘を、、、」
と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、
本当に違います。
今の女性の平均年収は
仕事の業種や調べる機関にもよりますので多少の差はありますが、
女性の40代前半で約400万円。
30代後半と考えても約300万円後半です。
ですが私は約250万円ほどです。
(初回から赤裸々ですw)
もちろん貯金もありません。
短大卒業後、ずっと働いては来ましたが、アルバイトや派遣社員などの地に足の付いていないその日暮らしの様な生活でした。
(今も金銭面的には”その日暮らし”と差ほど変わりありません)
ちなみに、一人暮らしは26歳の時からでしたから、その年数から家賃だけでも計算をすると、だいたい850万円ほど捨てて(というと言い過ぎですね)きた様なものです。
何も私の手元に残っていませんので、、、。
それに、正社員として転職出来たのもつい一年程まえの話。
にも関わらずそれから約半年後に家の購入。
ということは、
この一年程で
私!人生で大きな事を2つもこの一年で出来たのです!!
一年ほど前と言うことは、39歳まで派遣社員でした。
派遣社員というとまだ(まだですよ)聴こえはいいかもしれませんが、バイトと同じです。
いつ切られるかわからないし、責任もない。
もちろん、日々の仕事についてはしっかり業務を熟さなければなりませんので、その責任はあります。
でもそれ以上のものはありません。
社員さんほど課せられるものも もちろんありませんし、何かあった時に責任を取るのは社員さんです。
そんなフラフラした生活を約15年続けていた私がなぜ、
ほぼ一年で人生で第1、第2といわれる程の大きな事が出来てしまったのか?
そんな私の話をここで少しずつさせて頂いていいでしょうか?
私が今まで定職に付かず、バイトや派遣とフラフラ転職し続けてきたこと。
結婚する気満々だったのに関わらず、結婚もできずにこの歳にまでなってしまったこと。
それに寄り、私は世間一般的には「落ちこぼれ組」になってしまいました。
こんな40歳誰も見てくれはしません
そんな私に色々指針を立ててくれる方が私にはいます。
私はその方のお蔭で、この1年少しという短い時間で正社員への転職ができ、お家を購入することもできました。
(その方のをリンクしておきます)http://www.ishira.jp/fengshui-kantei/
ここで少しずつ上げて行ければと思います。

それでは今日はこのへんで、、、
また宜しくお願いします。